68000は、キーが多いので、どうしても109では完全対応は無理ですが、
本機は、マルチメディアキーボードに対応してて、
ボリュームアップやダウンなどを、68000の特殊キーに割り当てて、
68000の全キーが使用できるようにしてあります。
(マルチメディアキーボードではなくても、使用は出来ます。)

マルチメディアキーと、68キーの対応は、以下の通りです。
  [コード]・・・・・・・・ボリュームアップボタン
  [記号]・・・・・・・・・ボリュームダウン
  [登録]・・・・・・・・・ミュート、プレイ(ミュートが無い場合があるので、2個に対応)
  [HELP]・・・・・・・・スリープ(ScrlLock でも対応している)
  [=](TENキー)・・・前トラック
  [,](TENキー)・・・・次トラック

109キーと68のキー対応は・・・、
  ・下段の特殊キーは、並び順を重視して対応。
  ・カーソルキーの上の6個のボタンは、キーの表示文字を重視して対応。
となっています。
109キーと68に両方にあるキーは、同じキーで対応させてあります。